コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

フープファーム

  • フープファームについて
  • 生産への思い
  • 事業案内
  • 一日の流れ
  • NEWS・BLOG
  • 採用情報
  • PHOTO GALLERY
    • PHOTO GALLERY-2024.4~5
    • PHOTO GALLERY-2024.1~3
    • PHOTO GALLERY-2023
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

就労継続支援 A型事業所

  1. HOME
  2. 就労継続支援 A型事業所
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 hoop-farm 心のコラム

人生に迷ったときは、心の地図をひらいてみよう

はじめに:人生に迷う理由と向き合う方法 「なんでこんなに迷うんだろう?」そんなふうに感じたことはありませんか?人生には、誰でも「どっちへ進めばいいかわからない」と感じる時期があります。 それは就職や転職、恋愛、引っ越し、 […]

2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 hoop-farm 農の知恵袋

間引きってなに?初心者がやりがちな失敗と正しいやり方

間引きとは?野菜が元気に育つための“ひと手間” 「間引き(まびき)」とは、種まき後に発芽した芽の中から元気なものを選び、その他を抜いて育てる作業のことです。 とくに家庭菜園では、種を多めにまくことが多く、芽が混み合うのが […]

2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 hoop-farm 暮らしのヒント集

気圧の変化で体調が悪い…天気と上手に付き合う暮らし方

はじめに 「今日はなんだか頭が重い」「朝から体がだるい」……そんな日、ありませんか? それ、もしかすると“気圧の変化”が原因かもしれません。 特に雨の前や台風が近づく時期は、気圧が急激に下がり、それに体が敏感に反応してし […]

2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 hoop-farm 心のコラム

“変わらなくてもいい”と思ったら、少し楽になった

1. はじめに:変わりたい気持ちはあるのに動けない自分 「変わりたい」と思うのに、何も始められない。 そんな日が続くと、自分を責めてしまいますよね。 朝起きて、「今日こそ何かしよう」と思う。 でも、時間だけが過ぎていって […]

2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 hoop-farm 農の知恵袋

家庭菜園で人気の野菜ランキングとその育て方のコツ

はじめに:家庭菜園はじめませんか? 「自分で育てた野菜を食べたい!」「安全でおいしい野菜を、家で楽しみたい!」 そんな思いから始める人が増えている家庭菜園。 でも、いざ始めようと思っても、「何から育てたらいい?」「初心者 […]

2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 hoop-farm 暮らしのヒント集

洗濯したのに“なんか臭う”問題。においゼロの洗濯テクニック

はじめに 毎日当たり前のようにしている洗濯。 でも、「干した後なのに、なんか臭う」「乾いたはずなのに生乾きっぽいにおいがする」そんな経験、ありませんか? せっかく洗ったのに、嫌なにおいが残っていたら気分も台無し。 清潔に […]

2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 hoop-farm 心のコラム

あのときの選択は、間違いじゃない。

はじめに 誰にでも、「あのとき、ああしていれば…」と後悔してしまう瞬間があると思います。 過去の自分の選択を思い返し、「あれは間違っていた」と自分を責めてしまうことも。 でも、少し視点を変えるだけで、その「選択」も、今の […]

2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 hoop-farm 農の知恵袋

農作業がもっと快適に!暑さ・寒さを乗り切る服装とアイテム術

はじめに:自然とともに働く農作業、だからこそ「装備」が大事 農作業は、天気や気温に大きく左右されるお仕事です。真夏の暑さや冬の厳しい寒さの中で、長時間屋外にいることも少なくありません。 だからこそ、「何を着るか」「どんな […]

2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 hoop-farm 暮らしのヒント集

カバンの中を見直すと心も整う。“持ち物のミニマル化”のすすめ

はじめに:心とカバンの中身、リンクしているかも? 毎日のように使うカバン。 気づいたら中がごちゃごちゃしていたり、いらないレシートや使っていないアイテムが詰め込まれていたりしませんか? 実は、カバンの中の状態は、心の状態 […]

2025年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 hoop-farm 心のコラム

涙が出そうな夜に読んでほしい、心がふっとほどける話

はじめに~涙が止まらない夜って、ありますよね 誰にも言えないつらさを抱えて、ふとした瞬間に涙がこぼれる夜。そんな経験、ありませんか? 強くあろうとした日も、頑張って笑った日も、夜になると心が疲れてしまうことってあるんです […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

最近の投稿

台風シーズンに備える!家庭菜園の風よけ対策と支柱術

2025年7月16日

「自分の本音がわからない」そんなときは、心をノートに書いてみて。

2025年7月15日

便利すぎる生活が、あなたの疲れをつくってる?

2025年7月14日

肥料いらず?コンパニオンプランツで野菜が元気に育つ組み合わせ術

2025年7月11日

ただ歩くだけで心が整う。散歩がくれる7つの癒し効果

2025年7月10日

暮らしの音・光・香り。五感を整えると疲れが減る理由

2025年7月9日

初心者が見落としがちな“野菜のSOS”サインとは?

2025年7月8日

不安で落ち着かない夜に。1日5分で心を整える瞑想のはじめ方

2025年7月7日

家にいるだけで疲れる…その原因は暮らしの“無駄なクセ”かも?

2025年7月4日

野菜が曲がる・割れるのはなぜ?形が悪くなる原因と対策

2025年7月2日

カテゴリー

  • NEWS・BLOG
    • イベント
    • その他
    • デザイン
    • ネギキムチ王国物語
    • 事務所改装・リノベーション
    • 活動
    • 農業
  • デザイン
  • 心のコラム
  • 暮らしのヒント集
  • 未分類
  • 農の知恵袋

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月

私たちフープファームは京都府八幡市で九条ネギ生産・九条ネギ栽培・野菜の生産・野菜販売業・草刈り事業・その他農業活動を中心とした、農福連携を目指している就労継続支援A型事業所です。
九条ネギ生産、京都府内(山城地域を中心)で草刈り事業、道の駅での野菜販売事業を経営理念「社員ファースト」の精神で安心して楽しく、農業活動を行うことができる環境を目指しています。

フォトギャラリーのバナー
blogのバナー
  • フープファームについて
  • 生産への思い
  • 事業案内
  • 一日の流れ
  • NEWS・BLOG
  • 採用情報
  • PHOTO GALLERY
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
働くことに障害のある方の就職支援サイト LITALICO仕事ナビ

〒614-8087
京都府八幡市八幡神原67
TEL:080-4647-3753
E-mail:ishido@hoop-farm.com

Copyright © フープファーム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • フープファームについて
  • 生産への思い
  • 事業案内
  • 一日の流れ
  • NEWS・BLOG
  • 採用情報
  • PHOTO GALLERY
    • PHOTO GALLERY-2024.4~5
    • PHOTO GALLERY-2024.1~3
    • PHOTO GALLERY-2023
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP